ニュース

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る

2025年03月06日

なでしこリーグの楽しみ方 ヴィアマテラス宮崎

12.png

いよいよ2025シーズンプレナスなでしこリーグが3月15日(土)から開幕します!
ファン・サポーターの皆様、これから女子サッカーを観戦してみたい皆様に楽しんでいただけるようにチームが心を込めて準備したイベントや企画をご紹介します。
またアウェイ遠征で観戦いただいた皆様に地元のおすすめスポットの紹介もありますので観光・グルメの参考にしてください!

試合会場イベント
◆参加型イベントの実施
試合前のピッチ・スタジアム外でスタジアムに来るのが楽しくなるような参加型イベントを種々実施しています。
サッカーを見るだけでなく、家族全員が楽しめる1日になるように企画をしています。
選手との触れ合いのみならず、地域の方々同士、地域の方々と企業様が繋がる機会を多く作っています。

●サッカー教室➡子供さん対象
●ピッチをウォーキング➡老若男女参加可能
●ヴィアマパーク【ピッチで選手と遊ぼう、やってみようニュースポーツ】
●働く車乗車体験【自衛隊、高所作業車、消防車、ショベルカー等】
●お祭り【スタジアム外で特設ステージ】
●水鉄砲大会

参加者は参加者特典として、選手カード、マスコットシール、エンブレムシール等がもらえます。

1.jpg
ニュースポーツ体験

2.jpg
ピッチで遊ぼうヴィアマパーク

3.jpg
働く車に乗ってみよう

4.jpg
高所作業車に乗ってみよう

5.jpg
お祭りブース(スポンサー様出店)

6.jpg
ピッチを歩こうウォーキング

7.jpg
水鉄砲対決

8.jpg
サッカー教室

◆宮崎ならではのお土産が当たる!
宮崎の特産品や地元企業様からご提供いただいた商品が選手の投げたサインボールに記載されており、帰りにお土産として持ち帰れます。
「マンゴー」「お米」「お野菜」「加工品」「鶏肉」「ソフトクリーム」「ジャム」など毎回沢山の商品をご提供いただいております。
アウェイからのお客様にも必ずお届けできるよう選手がボールを投げに向かいます。
ヴィアマのホームゲームでは恒例の「おもてなしスポンサー」から毎回何がもらえるか楽しんでもらっています。

9.jpg


10.jpg


11.jpg


12.jpg


13.jpg


14.jpg


15.jpg

◆盛りだくさんのスタグル!
おかず系、デザート系、新富人気店等、選りすぐられたスタジアムグルメの店舗は毎回12~15店舗が出店。
選手が監修するメニューを出す店舗もあり、試合前から賑わいます。運が良ければ選手がお店の中から提供してくれます!

16.jpg


17.jpg


18.jpg

◆キッズルームの設置
家族全員がスタジアムに足を運べるよう、小さなお子様とその保護者様が暑さにも寒さにも雨にも困らないようにキッズルームをご用意しています。お父さんとお兄ちゃんはサッカースタンドで観戦、お母さんと赤ちゃんはキッズルームで観戦できることで、全員が楽しめるスタジアムにしています。

19.jpg

◆雨天時だけの特典!
雨の中観戦に来てくださるお客様に、選手一人ひとりのメッセージが入った合羽を配布しています。誰のメッセージかはお楽しみ!

20.jpg

ホームタウンのおすすめ
◆新富温泉サンルピナス!
ヴィアマテラス宮崎が運営する新富温泉サンルピナス。
九州でも大変珍しい泉質の温泉で、ラジウムとヨウ素を含んでいて、美肌、疲労回復に効果があります。選手もよく入っています。
温泉ロゴ、温泉ポスターも選手監修で、売店では新鮮な野菜販売も。
スタジアムから徒歩5分、日向新富駅からも徒歩5分の近さです。試合観戦後は是非ともご利用ください!

21.jpg


22.jpg


23.jpg

◆最高の海!最高の朝陽!そしてアオウミガメ
新富町には、富田浜(とんだはま)という海岸があります。天然の砂浜が8キロほど伸びていて、大きな太平洋が広がっています。
この海岸では、毎年春先から夏まで、アカウミガメが産卵にやってきます。
新富町ではその卵を守るために、地域の方々が卵を保護する活動をされています。タイミングが合えばふ化した亀が海に入る瞬間を目撃できます。
天気の良い朝は、最高の朝活が新富町でできます!

24.jpg


25.jpg

◆野菜と果物の町
選手も収穫を手伝っている新富の農家さんが作る野菜、果物は最高の味です。
ピーマン、トマト、キュウリ、にら、ライチ、いちご・・・様々な野菜が新富の名産です。ホームゲームでも野菜は毎回販売しています。ご賞味あれ。

26.jpg


27.jpg


28.jpg


29.jpg

チーム一覧ページに戻る

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る